fc2ブログ
4畳半の主チャビとしっぽなファミリーの日常を綴っています
コレなーんだ?
2020-03-28 (土) | 編集 |
問題です
コレなーんだ?

これは?
茶色の毛布?

ズーム
15853867300.jpeg


キラーン
15853867690.jpeg


ラテでした!
それにしても 後ろ足を 
枕に 寝てるなんて 柔らかいよね
〜(꒪꒳꒪)〜
[続きを読む...]
スポンサーサイト



テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
今日のシマジロウ
2020-03-25 (水) | 編集 |
今日の午後 気持ち良さそうに 
寝ていた シマジロウを 
キャリーバッグに詰めて 
5種の予防接種を してきました

戻ってきたら 寝ていた場所に
チャビが 寝ていました
ここで寝たいシマ

どいて欲しそうに近づき
15851391570.jpeg


匂いをかいで
15851391870.jpeg


起こして どかし
15851397240.jpeg


15851398960.jpeg
爆睡中のシマジロウでした

追伸 
体重が7.02kgに 増加していました
チャビが 激ヤセから 体重を戻すように
食事回数を 増やした際 
シマジロウも 食べてたから。
ゴメンよ ಥ_ಥ
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
ピンクの下には
2020-03-22 (日) | 編集 |
今日は 最高気温が25℃を越えて
暑い一日に なりました。

なのに ニャンズは
間借り人の 布団の上で 睡眠。
右側にシマジ 左側にラテ
2猫とも 私に寄りかかってます

15848862390.jpeg


体を抜いたら
15848862800.jpeg
くっついてました
好きな場所
2020-03-21 (土) | 編集 |
3月9日に 病院に行ってから 
食事も取れ 順調に 体重が 
戻ってきた チャビですが
今日は 5回程 吐いてしまいました

抜け毛の多くなる時期は 要注意です

その後 窓際に置いた箱の中へ
15848013850.jpeg
目が見える チャビ

手前には
15848013650.jpeg
ラテ

くつろげる場所は 
猫 それぞれ(^∇^)ノ♪(^∇^)ノ♪
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
春は抜け毛
2020-03-20 (金) | 編集 |
昨日は ポカポカだったので
ニャンズの お気に入りの椅子を 掃除。

カバーを 外し
15847093830.jpeg
掃除機を かけたあと ゴムブラシで 念入りに 掃除していたら

15847094070.jpeg
ラテのチェック

カバーのない 椅子も チェック
15847095060.jpeg


もちろん 掃除の終わった状態も
(☞^o^) ☞
15847094330.jpeg
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
私に気付いたグッちゃん
2020-03-18 (水) | 編集 |
グッちゃんは 陽だまりを 
熟知しています

午後の時間帯は ここ。
陽だまりの中

私に 気付いた グッちゃんは 
台から降りてきて
近づいてきたんだけど

15845369340.jpeg
気になる角を 発見!

15845369610.jpeg
ついつい すりーん(◠‿◕)
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
気分転換
2020-03-16 (月) | 編集 |
ここ数日 寒い日が続き
寝ている時間が 長いので
気分転換に おやつを あげてみました

15843475990.jpeg


2つのボールの中に
またたび入りの おやつを入れて

15843476710.jpeg


香りを クンクン嗅ぎながら
ボールを転がし 
こぼれたおやつを パクリ。

10数粒のおやつは すぐに無くなり
残り香を 嗅ぎまわる 
ニャンズでした。

15843477010.jpeg


また 後日ね。(◍•ᴗ•◍)
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
今日も活躍
2020-03-15 (日) | 編集 |
今日は 晴れたけど
あまり気温は上がらず
活躍中のコタツの中は

コタツの中 チャビとラテ
チャビとラテでした

その後 移動したチャビに
ちょっかいを 出したいシマジ

15842734860.jpeg


くっつきたいけど
チャビに 怒られるので

15842735450.jpeg
10cm位 間を開けて ごろん。
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
寒い日はコタツ
2020-03-14 (土) | 編集 |
今日は 久々 寒くなりました
そんな時 我が家で 
大人気なのが コタツです

こたつの中のチャビこたつの中のチャビ

外出から 戻ってみると

15841888230.jpeg

こたつの上にいました

寒いから コタツに 
入っていれば 良いのに・・・ 
と思ったら



15841887470.jpeg

こたつの中は シマジとラテで 
いっぱいでした(・o・;)

人間4人が 入れるサイズなんだけど。
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
窓越しの猫たち
2020-03-12 (木) | 編集 |
うちのニャン達は 
外を見るのが 日課です

末っ子のラテは アイドル級の可愛さ♡
窓越しのラテ

今朝 4回吐いたチャビも
調子が 戻ってきたようで
お外 チェック

15840116550.jpeg


窓越しのチャビは

15840116750.jpeg


ごめん ホントは チャビも 美猫です

15840125710.jpeg
美猫写真は 2019.5月
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
グッちゃんとコロン
2020-03-11 (水) | 編集 |
ありがたいことに 
チャビ部屋plusのメンバーは 
7年経っても みんな 健在!

今日は ポカポカだったので
縁側で 日向ぼっこしていた グッちゃん
15839187980.jpeg
体重4.5kg

夕飯時に 写したコロン  
15839188490.jpeg
体重4.2kg

2ニャンは シマジの兄弟なので
年齢は 9歳9ヶ月
15839189240.jpeg
相変わらず 仲良し
(・ω・)つ⊂(・ω・)
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
腎臓サポートフード
2020-03-10 (火) | 編集 |
本日のチャビは 
昨日の治療効果が 良好で 
ドライフードも 
食べることが 出来ました

15838446130.jpeg
チャビを見守るシマジ

ここ数日間は 
とにかく 何でも良いから 
食べられる物 中心でした 

ここから フードの切り替えに
挑みたいところです

病院で 頂いたフード
腎臓サポート 病院から

選択肢を広げるために
市販フードも 用意しました

市販のフード
15838426320.jpeg


お気に入りが みつかると いいなぁ
\(๑╹◡╹๑)ノ♬\(๑╹◡╹๑)ノ♬
チャビ 病院で点滴
2020-03-09 (月) | 編集 |
3月6日(金) 病院へ連れて行った時
チャビの体重は 3.32kg
見ためは 標準体型ですが
年初めは およそ4kgありました(^._.^)ノ

1ヶ月位で 急に痩せたため 
病院へ行き 腎臓病と分かりました

腎臓病対応のフードサンプルを
病院から 色々 頂き 
その日から 試してみました


でも 口の中が痛いようで
3月7日(土)の夕方頃から 
大好きなフードでも 
今までの30%位しか 食べられない状態が続き

今日 3月9日(月)の朝 
フードを食べたあと 
口の中の痛みを出そうと 
爪で口を 引っかいてしまいました

病院で診察してもらうと 
体重は3.28kgに 減っていました

口腔内の炎症を抑える注射 と
抗生物質注射 と
皮下点滴を受け 
爪も切ってもらい 帰宅

治療が効いたようで
自ら 水を飲んだり トイレしたり
毛づくろいまで できました( ꈍᴗꈍ)
今は 私の膝の上で 寝ています


2020030923170591c.jpg
チャビの仲間
2020-03-08 (日) | 編集 |
チャビ部屋には 相棒のシマジ

15836682610.jpeg


現在 9歳9ヶ月 体重 6.8kg
8年前から ダイエットさせなくては!
と 思いつつ 現在に至ります


それから ニューフェイスのご紹介

一昨年 2018年の秋
我が家の庭に 住み着き 
現在は チャビ部屋の住猫となりました
名前は ラテ

15836686410.jpeg


ラテは シマジが大好きで
よく くっついてます

20200308213254224.jpg
テーマ:我が家の猫
ジャンル:ペット
再開
2020-03-07 (土) | 編集 |
気づけば 2020年
ピチピチだったニャン達は
今やシニア世代

一緒に過ごせる日常を 記録に残そうと ブログを 再開しました

15836287940.jpeg


我が部屋の主 チャビちゃん 健在!
この春 満15歳になります
そして 腎臓病に かかってしまいました
昨日 病院で 血液検査をしたら
数値的には まだ正常値内でした

まだまだ一緒にいたいから
出来ることをやる! 

で ブログ再開です
[続きを読む...]